MIUピアノ教室トップページ > ブログ

第2回MIUピアノ教室発表会
2012年10月16日 23時49分
10/7(日)に第2会MIUピアノ教室発表会を行いました
今回は、今年春から入会して頂いている小さい生徒さんも沢山居たので
みんなちゃんと弾けるか(泣かないで帰ってこれるか)ドキドキ…。。。
先生というものは『デン』と構えているイメージでしたが、小さい子が多いと、
演奏よりも、「舞台袖まで迷わないで来れるかな…」、「お辞儀忘れないかな…」、
「止まって泣き出したりしないかな…」と演奏以外の部分で心配ごとが多く、
後ろでは祈るように見ています(笑
本番は(いつも思うのですが)始まってしまえばトントンと進んで、 あっという間に過ぎていきます。
舞台袖で「頑張ってきてね!」と手を握ると、頷いて手を握り返してくれる子や、
『もうそれどころじゃない』と言った感じで上の空の子、
「どうしよどうしよー弾けないよー」と助けを求める(?)子と、色々ですが、
舞台に立てば誰も助けてくれません。
そんな中で、ちゃんと演奏して舞台から帰ってくることがどれ程大変な事か、先生だって分かっています・・・
みんな、よく頑張って弾いてきたなぁと思います
お疲れ様でした
最後に、今回もご協力頂いた、ヴァイオリンの佐藤千華先生、他、スタッフの皆様、
誠にありがとうございました
--余談--
発表会が終わると、次のレッスンまでは公認でピアノを練習しなくてよい週になります
今週のレッスンは、みんな晴れ晴れとした顔で、いつものレッスン時間より3~5分程
早く来る生徒さんが多くいました(笑
さぞ、いつも「うわーピアノだー」と思いながら来てるのね…いつもあの顔で来て欲しいな